え?担々麺専門店に“クジラ”が!?赤坂『赤い鯨 赤坂店』の「四川担々麺」
担々麺の味の決め手になるのはラー油。実はラー油とクジラは切って切れない関係だったのです。といっても、ここでいうクジラはあの「鯨」ではありません!実は中国ではラー油は「クジラ(九治辣)」と呼ばれ、9つの効能があると信じられてきたのです。
8種類のラー油を使い、白湯と陳麻醤で合わせた絶品の担々麺を出すお店が赤坂にある『赤い鯨 赤坂店』さん。今回は担々麺マニアのタンタンパンダが『赤い鯨』さんの「四川担々麺」を解説。
— 目次 —
『赤い鯨 赤坂店』はどんなお店?
看板の赤い鯨のイラストが目を引く担々麺専門店の『赤い鯨 赤坂店』さん。このお店で提供しているのは、濃厚なごまと白湯スープ、8種類の素材を駆使したラー油を全面に打ち出した「四川担々麺」。
赤坂駅からすぐという立地の良さもあり、昼のピークを過ぎても近隣のサラリーマンで満席になることもあるなど高い支持を得ています。
「四川担々麺」はこれぞ担々麺!という味わい
「四川担々麺」は8種類の素材を使用したラー油と濃厚なスープが特徴の看板商品。粘度の高いスープは鶏と豚、香味野菜を4時間炊いた白湯スープとごまでクリーミーに仕上げています。
店名の由来となったラー油は八角、桂皮、唐辛子3種、粒山椒、陳皮、ごまなどさまざまな材料を用いて複雑で香り高く仕上げています。芝麻醤は目的の異なる3種類の油を使い、ごまのコクと香りを引き出すことを意識。
芝麻醤と合わさったスープは粘度が高めで麺との絡みがよく、ドーンと「担々麺!」といった一杯に仕上がっています。
ガッツリと行きたい!そんな時は「ぱいこー四川担々麺」
こちらはサクサクした食感が楽しめる「ぱいこー(排骨)」をのせた人気メニュー。「ぱいこー」は、約70gの豚ロースを注文を受けてから揚げて提供。
衣に陳皮を混ぜているのが独自の工夫で、ジューシーな肉と柑橘の爽やかな香りが堪能できるのが特徴です。「ぱいこー」はトッピングでも一番人気!
鯨はいないけど、クジラ(九治辣)の効果は満載の担々麺!
ラー油は八角、桂皮、鷹の爪や朝天唐辛子など3種類の唐辛子、粒山椒、陳皮、ゴマなど8種類の素材を用いた自家製のもの。店内看板で9つの期待できる効能を説明していて、お店のウリでもあります。
鯨という店名はとてもユニークですが、ユニークな名前だけではなく、担々麺はきちんと正統派!クジラ(九治辣)の効果も期待できるので、ぜひ一度味わってみてくださいね。
四川料理 赤い鯨 赤坂店
住所 | 東京都港区赤坂5-4-11 Porte bonheur 1F |
営業時間 | 11:00~23:00 |
定休日 | 無休 |
※記載のデータは取材時のものです。 |
プロフィール
-
中国生まれではないですが、担々麺一筋!本格四川の担々麺からアレンジ担々麺まで、とっておきの担々麺をバンバン紹介してきますよー。
記事一覧はこちら
最新の記事
- 記事2023.08.04甜麺醤(テンメンジャン)とは?豆板醤との違いは?タンタンパンダが解説!
- 記事2022.10.11体を芯から温めるカレー×担々麺!『四川担々麺 どういうわけで、』の期間限定メニュー「カレー担々麺」登場
- 記事2022.06.07都内で担々麺を食べるならコレがおすすめ!東京で人気の担々麺20選〜名店から話題のお店まで〜
- 記事2022.05.25本場の味ならココ!東京に進出した広島汁なし担々麺専門店3選