ガラムマサラとはどんなスパイス?カレーマニアが解説
よくインド料理で登場するのがガラムマサラ。これはインドカレーの基本とも呼べるミックススパイスです。ところで、ガラムマサラはどのようなスパイスなのでしょうか?
ここではカレーに関する本を多く出版してきたカレーマニア編集部がガラムマサラについて解説していきます。カレーに詳しくなりたい人におすすめ!
ガラムマサラとは?

インド料理で使われるミックススパイスの中で最もよく知られたもの。配合の基本は、シナモン、クローブ、カルダモンを軸にして様々なスパイスをブレンドして作られますが、無数のバリエーションがあります。料理の仕上げに使うと風味がグンとよくなります。
ガラムマサラはカレーをよりおいしくするミックススパイス
よく聞くガラムマサラはブレンドしたスパイスのことを指します。さまさまなバリエーションがありますが、インド料理にはマストのスパイスです。
※画像はイメージです
※「プロに学ぶ新カレー教本 人気21店の作り方・考え方」に掲載した内容を再編集しています