ホイップバターとはどんなもの?フードマニア編集部がわかりやすく解説
ホイップバターをご存知ですか?パンケーキやスコーンにつける定番のスプレッド(ジャムやバターの総称)の一つで、ふわふわと軽い口当たりが魅力です。
この記事ではフードマニア編集部がホイップバターの特徴や、その作り方について解説していきます。
そもそもホイップバターとは?

ホイップバターとは、その名の通りバターに生クリームを加えて混ぜ合わせたもの。通常のバターに比べて空気をたくさん含んでいるため、ふわふわと軽い口当たりが特徴的です。生クリームを加えることでバター特有の濃厚さが和らぎ、なめらかで食べやすい風味に。
また、固形状のバターに比べて柔らかく、成形しやすいというのもホイップバターの魅力です。塗り広げやすいので、パンやスコーン、パンケーキなどにつけるのに向いています。
ホイップバターの作り方

ホイップバターの作り方は意外にも簡単で、有塩バターと生クリームを同じ比率で混ぜ合わせるだけでできてしまいます。よりなめらかにしたい場合には生クリームを多くしたり、小豆を加えて「あんバターホイップ」にするなどアレンジも自由。
有塩バターはあらかじめ常温に戻しておいて、生クリームは別でツノが立つくらい泡立てておきましょう。あとは有塩バターにホイップを少量ずつ加えて混ぜていけば完成です。
生クリームが入っているため日持ちは3日ほど。一度にたくさん作るのではなく、少量ずつ作るのがおすすめです。
ホイップバターとは軽い口当たりが魅力のバターのこと!

バターと生クリームを泡立て器で混ぜ合わせるだけでできるホイップバター。軽い口当たりが魅力で、パンケーキなどにのせれば、一気にお店で出されるような本格的な味に早変わり。ぜひひと手間加えて、優雅なティータイムを楽しんでみてくださいね。
※画像はイメージです。
プロフィール

-
こんにちは!こちらでは、知っておくと便利なグルメ知識やおすすめのお店を紹介していきます。
記事一覧はこちら
最新の記事
記事2025.05.08【第16回 キリ クリームチーズコンクール 開催】応募作品募集スタート!今年は「パン部門」が復活
記事2025.04.21「imperfect Coffee & Soda(インパーフェクト コーヒー・アンド・ソーダ)シリーズ」3種!水出しで抽出・相乗効果をもたらすスパイスや果汁を掛け合わせ
記事2025.04.14「THE WORLD’S 100 BEST COFFEE SHOPS 2025」で世界1位に選ばれた、オーストラリア『TOBY’S ESTATE COFFEE ROASTERS』による特別セミナーでユニークなコーヒーを体験!
記事2025.03.27ファミマ新作「生キャラメルラテ」世界NO.1バリスタ粕谷哲氏と共同開発!