水出しコーヒーとはどんなもの?アイスコーヒーとの違いは?カフェレス子がわかりやすく解説

皆さんは「水出しコーヒー」という抽出法をご存じですか?水出しコーヒーとはその名の通り水で抽出したコーヒーのことで、普通のアイスコーヒーは熱湯で抽出したコーヒーを氷で一気に冷やすのに対して、水出しコーヒーは定温でじっくりとコーヒーを抽出していくんですよ。

この記事では水出しコーヒーの特徴やアイスコーヒーとの違いについて、カフェレス子がわかりやすく解説していきます。

そもそも水出しコーヒーとは?

画像素材:iStock

水出しコーヒーとは、熱湯ではなく水で抽出するコーヒーのこと。熱湯で抽出するコーヒーに比べると、水出しコーヒーにはコーヒー豆の油分があまり溶けださないのが特徴です。コーヒー豆の油分を余り含まない水出しコーヒーは、クセが少なくすっきりとした味わいを楽しむことができるんです。

アイスコーヒーとの違いは?

画像素材:iStock

普通のアイスコーヒーは、熱湯で抽出したコーヒーを水で一気に冷やして作られます。一方で、水出しコーヒーは定温で長時間かけてじっくりとコーヒーを抽出していきます。最長8時間ほども抽出に時間をかけるんですって。

コーヒー特有の苦みや渋みは水では抽出されにくいため、まろやかな仕上がりになるほか、カフェインが少なく、酸化しないことから美味しさが長持ちするのも特徴です。

水出しコーヒーの作り方は?

画像素材:iStock

水出しコーヒーは専用のコーヒーバッグがあれば、専用器具がなくても自宅で簡単に水出しコーヒーを味わうことができます。用意するのは水出しコーヒーバックとピッチャや米ボトル、水が350mlほど。

まずはピッチャーまたは米ボトルにコーヒーバッグを入れて、水を注ぎます。そして2~4時間ほど待てば出来上がり。朝作っておいて、昼のティータイムに飲むのも素敵ですね!

水出しコーヒーとは、水でゆっくりと抽出して作られるコーヒーのこと!

画像素材:iStock

水出しコーヒーとは、熱湯ではなく水で抽出するコーヒーのことで、水出しコーヒーにはコーヒー豆の油分があまり溶け出さないため、クセがなくすっきりとまろやかな味わいを楽しむことができるんですよ。水出し専用のコーヒーバッグもありますので、ぜひ気軽に淹れてみてくださいね。

※画像はイメージです。