ボンゴレビアンコとはどんなもの?種類があるってホント?ボ~ノ・イタリア~ノがわかりやすく解説 !

数あるパスタのうちの一つ、ボンゴレビアンコ。 実はこの「ボンゴレ」には色とりどりの種類があるってご存知でしたか?

シンプルなパスタであるボンゴレビアンコの、さまざまな疑問をボ~ノ・イタリア~ノがわかりやすく解説していきます。

そもそもボンゴレビアンコとは?

画像素材:iStock

ボンゴレビアンコとは、イタリア語でボンゴレ (vongole) は「貝」ビアンコ (bianco)は「白」を意味します。名前の通り、アサリを使ったシンプルなパスタです。 白ワインで蒸しあげたアサリと出汁をパスタソースに使うので、アサリの旨味を楽しむことができますよ。

日本ではアサリのみを使用するのが一般的ですが、本場イタリアではアサリ類やハマグリ類など、複数の二枚貝を使うんだとか。

「ボンゴレ」には色々な種類があるの?

画像素材:iStock

「ボンゴレ」と名前のついたパスタは、実は「ビアンコ」の他にも多くあります。イタリアで「赤」を意味する「ロッソ」はトマトソースを使用したパスタ。 他にも、イカスミを使ったものは「ボンゴレネロ(黒)」、バジルソースを使ったものは「ボンゴレヴァルデ (緑)」と、色とりどりの「ボンゴレ」が存在するんですね。 

ボンゴレビアンコでこだわるポイントは?

画像素材:iStock

アサリを使ったシンプルイズベストなパスタであるボンゴレビアンコ。 その仕上がりはアサリで決まるというほど、アサリはボンゴレビアンコの要と言えましょう。 そんなアサリはどんなものを選べば良いのでしょうか?

まず、アサリは鮮度が命。必ず鮮度の良いものを選んで、 当日に購入するのがベストですよ。 ボンゴレには、大きいアサリの方が食べやすくておすすめです。砂抜きしたアサリは、加熱する直前で状態を確認します。 死んでいるアサリはなるべく排して、生きているアサリを使用しましょう。 生きているアサリを二つとって軽くたたき合わせると、高く澄んだ音がします。死んだアサリは鈍い音がするので、それらは取り除いてくださいね。 

ボンゴレビアンコとは、アサリの旨味が凝縮されたシンプルなパスタのこと!

画像素材:iStock

ボンゴレビアンコとは、アサリを使ったシンプルなパスタですが、アサリにこだわるほど美味しく作れる奥の深いパスタでもあります。 実は「ボンゴレ」には色々な種類があるので、ボンゴレビアンコ以外にも、様々な味付けの 「ボンゴレ」を味わってみてはいかがでしょうか?

※画像はイメージです。