チュロスとはどんなもの?本場スペインではテーマパークで食べないの?スパニッシュRICAちゃんがわかりやすく解説

テーマパークのおやつとしてお馴染みのチュロス。星形が可愛いチュロスを手に、楽しく食べ歩いた経験がある方も多いのではないでしょうか。そんなチュロスですが、実はスペイン発祥のお菓子なんです。 

本場スペインのチュロスとの違いや、星形になっている形の秘密も気になりますよね。 
この記事ではスパニッシュRICAちゃんが、チュロスの特徴や本場スペインとの違いをわかりやすく解説していきます。
 

そもそもチュロスとは? 

画像素材:iStock

チュロスとは、星形の絞り器から絞り出された生地を油で揚げて、砂糖やシナモンなどをまぶしたスペイン発祥のお菓子のこと。この「チュロス」とは、スペイン語ではChurrosと表記し、これは複数形になります。つまり、チュロスを一本だけ食べるときは、チュロになりますよ。 

このチュロスが星形をしているのは、丸い絞り機で形を作ると、揚げた際に内部の固まっていない生地が急激に膨張して爆発してしまう危険性があるから。星形にすると表面積が大きくなるので、均等に固まりやすくなり、また効率良く生地の外に水分を出せるので、膨張を防ぐことができるんですね。 

ちなみにこのチュロス、スペイン語では「誰でも簡単に作れる」という意味を持つのだとか。確かに薄力粉やバター、卵などの材料を混ぜて生地を作り、絞り器で形を作れば揚げるだけですから、お家でも簡単に作ることができそうですね。 

本場スペインとの違いは形のほかにも? 

画像素材:iStock

スペインではチュロスは朝食に、あるいはお酒を飲んだときのお供として食べられる軽食です。 

日本のチュロスは固めの生地で形は一本の棒状、長くて太いものが多いですが、本場スペインのチュロスは日本のものと比べればやや細めでカーブしているものや、輪になった小ぶりのものが一般的。また、長い棒状のチュロスを一本ずつ注文する日本と違い、スペインではチュロスを注文すると何本もセットで提供されるんです。そのため、複数形で「チュロス」となっているのですね。 

また、専門店で揚げたてのものを注文するのも特徴。カリッとした軽めの食感が楽しめます。 

画像素材:iStock

日本ではテーマパークなどで楽しまれるチュロスですが、本場スペインでのチュロスは、朝食やお酒のお供として食べられる軽食です。また、日本では砂糖やシナモンでコーティングしているものが多いですが、スペインではホットチョコレートに付けたり、自分で砂糖をまぶしたりと、好みの食べ方をする習慣があるため、あまり味がついていないんですよ。 

揚げたてのチュロスにホットチョコレートを付けて食べることから、冬の定番として知られています。 

チュロスとは、星形で砂糖やシナモンをまぶしたスペイン発祥の揚げ菓子のこと! 

     画像素材:iStock

チュロスとは、星形の絞り機で絞った生地を油で揚げて、砂糖やシナモンなどをまぶして食べる揚げ菓子のことで、本場スペインのものとは形や味付けなど、たくさんの違いがあるんです。テーマパークで買うときのチュロスは「チュロ」だ、と思い出してみてくださいね。 

※画像はイメージです。