ザブトンとはどんなもの?名前の由来は?おすすめの食べ方は?焼肉マニア編集部がわかりやすく解説
皆さんは焼肉屋さんに行ったとき、「ザブトン」を頼んだことはありませんか?数ある希少部位の中でも特に人気のある「ザブトン」とは、いったいどこの部位のお肉なのでしょうか?おいしさの魅力や名前の由来、おすすめの焼き方も気になりますよね。
そこでこの記事では焼肉マニア編集部が、気になるザブトンの特徴をわかりやすく解説していきます。
そもそもザブトンとは?
ザブトンとは、牛肉の肩ロースのあばら骨のほうにあるお肉のことを言います。赤身肩ロースの中でもっとも霜降りが多く、牛一頭から3~4㎏ほどしかとれない希少部位です。
きめの細かいサシがきれいに入った霜降り肉で、とにかく柔らかく口の中でとろけるような滑らかさが魅力のザブトン。お味は芳醇な脂の風味、そして肉の旨みの両方を味わうことができますよ。薄切りや厚切りどちらでもおいしく食べられますが、和牛は脂も多めですから、薄切りで食べる方が向いているんだとか。
ちなみに、ザブトンは国産和牛で100gあたり約1000円以上の値段で販売されています。ブランド牛になればさらに値段は上がっていき、100gあたり2000円するザブトンもあるんですよ。驚きですよね。
ザブトンの名前の由来は?
ザブトンという名称はズバリ、部位の形状が座布団に似ているから。肩ロースの中でもしっかりサシが入る部位なので、お店によっては「特上カルビ」として出されることもあります。
また、ザブトンという部位は、「ハネシタ(羽下)」という名前で呼ばれることもあります。ハネシタは周囲の高級部位を「羽で包むような形」で存在するから、そう呼ばれているんだとか。
ザブトンのおすすめの食べ方は?
ザブトンをおいしく食べるにはまず焼肉。あっさりめの甘口だれ、わさび醤油、さっぱりとした塩だれがよく合います。
焼き方は「レア」。少し薄めに切って、さっと炙るように火を入れること。火を通しすぎないように注意してくださいね。片側を強火でカリっと焼いて、脂が溶け出して来たらひっくり返して、焼き目を付ける程度にもう片面を焼いていくのがベターです。
お酒との相性も良く、ワインであれば赤が最適。脂が多いのでビールやハイボールともよく合いますよ。
大きめのザブトンは贅沢にステーキにして食べるのもおすすめ。こちらも焼肉と同じように、強火で焼いて中はミディアムレアに焼き上げるとおいしく食べられます。
焼肉かステーキ、どちらにしようか迷ってしまいますね。
ザブトンとは、肩ロースのあばら骨側にある希少部位のこと!
ザブトンとは、部位の形状がザブトンに似ていることからそう呼ばれている、一頭で数㎏しかとることのできない希少部位のお肉です。焼肉やステーキにして食べるのがおすすめで、レアがもっともザブトンをおいしく食べられますよ。
柔らかな霜降りで滑らかなくちどけを楽しめるザブトン。ぜひ、焼肉屋などでザブトンを頼んでみてくださいね。
※画像はイメージです。
プロフィール
-
こんにちは!こちらでは、知っておくと便利な知識やおすすめのお店など紹介していきます。
記事一覧はこちら
最新の記事
- 記事2024.06.10暑い日は丼もの?冷麺?『焼きたてのかるび』の期間限定「ビビンバ丼」と「すだち冷麺」登場!
- 記事2023.07.15ユッケとはどんなもの?安心して食べられる?焼き肉マニア編集部がわかりやすく解説!
- 記事2023.05.28ミスジとはどんなもの?おすすめの食べ方は?焼き肉マニア編集部がわかりやすく解説!
- 記事2023.05.11カイノミとはどんなもの?美味しい食べ方は?焼き肉マニア編集部がわかりやすく解説