パンツァネッラとはどんなもの?ボ~ノ・イタリア~ノがわかりやすく解説!

世界には私たちが知らないようなユニークな料理がいくつもありますが、サラダの中にパンがゴロゴロと入った「パンツァネッラ」という料理をご存知でしょうか。

この記事ではボ~ノ・イタリア~ノがパンツァネッラの特徴や、サラダにパンが入れられるようになった経緯について解説していきます。

そもそもパンツァネッラとは?

画像素材:iStock

イタリア・トスカーナ地方で生まれたサラダ料理の一つ、パンツァネッラ。このサラダの最大の特徴は、一般的な野菜サラダの中にゴロゴロとちぎったパンが入っているという点にあります。とは言ってもクルトンのようにカリカリと香ばしいものではなく、水や白ワインビネガーを吸って柔らかくなったパンを絞っているため、しっとりとした食感が特徴です。

夏にもぴったりの爽やかな風味が魅力で、野菜は主にトマトやキュウリ、赤玉ねぎ、バジルなどが用いられます。

なぜサラダの中にパン?

画像素材:iStock

ではそもそもなぜサラダの中にパンを入れようと思ったのか。実はトスカーナ地方の伝統的なパンの一つにパーネ・トスカーノと呼ばれる、塩やバターを使わないパンがあります。翌日になるとすぐ硬くなってしまうパーネ・トスカーノを、どうにかまた美味しく食べることはできないかと考案されたのが、このパンツァネッラという料理なのです。

この、古く硬くなってしまったパンでも大切に食べるという習慣は、キリスト教の精神から来ていて、パンツァネッラ以外にもパンを再利用する料理はいくつも見られます。日本でも有名なブルスケッタもそのうちの一つで、元々は古いパンをスライスして上にトマトなどの具材をのせた料理でした。

パンツァネッラとはトスカーナ地方で生まれたパンが入った野菜サラダのこと!

画像素材:iStock

パンツァネッラとは、硬くなってしまったパンを美味しく食べるために考案された、イタリアのサラダ料理のこと。普段のサラダに白ワインビネガーを染み込ませたパンを加えるだけなので、誤って硬いパンを買ってきてしまった時などにぜひ試してみてくださいね。

※画像はイメージです。