カンジャンケジャンとはどんなもの?コリアンマンがわかりやすく解説

皆さんはカンジャンケジャンという料理をご存知ですか?韓国料理の一つであるカンジャンケジャンですが、聞き慣れない方もきっと多いはず。 

そこでこの記事ではコリアンマンが、気になるカンジャンケジャンについてわかりやすく解説していきます。

そもそもカンジャンケジャンとは? 

画像素材:iStock

カンジャンケジャンの「カンジャン」は「醤油」、「ケジャン」とはワタリガニを漬け込みダレに漬けて熟成させたものを指します。つまりカンジャンケジャンとは、ワタリガニの醤油漬けのこと。ワタリガニの中でも、新鮮な生のワタリガニを使用して作られるんですって。

韓国西海岸の瑞山(ソサン)近海がワタリガニの産地で、甲羅の中に詰まっているオレンジ色の卵が大きくなる三月から四月にとれたものが、一年で最も美味しいと言われています。 

生臭さはなく、ワタリガニの濃厚な甘みやとろけるような柔らかさが、ニンニクや生姜と一緒に漬けた醤油ダレと絶妙にマッチします。どんどんご飯が進むことから、「ごはん泥棒」の異名を持つほどなんだとか。カンジャンケジャンは醤油ダレで味付けされているので辛さはなく、辛いのが苦手で韓国料理から離れがちな方でも安心して食べられますよ。 

カンジャンケジャンの注意点は?

画像素材:iStock

本場では生のワタリガニが使用される場合があるため食中毒の心配があります。しかし、日本産のものや輸入されたワタリガニは、基本的に冷凍されてからカンジャンケジャンに使われるため、ほとんど心配はいりません。
旅行に行く際は、生のワタリガニが使用されているかをお店に確認してみてくださいね。

カンジャンケジャンの食べ方は? 

画像素材:iStock

カニ料理は甲羅を割ってハサミを入れて…と、かなり食べにくい印象がありますよね。しかし、韓国のカンジャンケジャンで出されるワタリガニは、食べやすいようにハサミが入った状態で提供されるんです。 

まずは足の部分の身を吸い付くようにして食べます。甲羅は外してエラを取り除き、本体を半分に割ると食べやすくなりますよ。醤油ダレが残った甲羅にご飯を混ぜて食べると「ごはん泥棒」されるほど絶品です。

カンジャンケジャンとは、ワタリガニを醤油で漬けた韓国料理のこと!

画像素材:iStock

カンジャンケジャンとは、新鮮な生のワタリガニをニンニクや生姜などが入った醤油ダレで漬け込んだ料理のこと。生で食べると食中毒のリスクがありますが、凍らせてしまえば感染性を失うため、冷凍のワタリガニを使えば安心して食べることができます。「ごはん泥棒」とも言われるカンジャンケジャン、ぜひご飯を盗まれてみてはいかがでしょうか? 

※画像はイメージです。

プロフィール

コリアンマン
コリアンマン
アニョハセヨ!韓国の食・文化の虜になっているコリアンマンが、もっと韓国が好きになる、韓国料理を食べに行きたくなるような情報を発信していくぞ!ちなみに私は韓国料理に欠かせないコチュジャンが大好きだ!!記事一覧はこちら