アリゴとはどんな料理のこと?ふれんちハンターが分かりやすく解説

SNSで話題になって一躍日本でも知られるようになったフランスの郷土料理アリゴ。有名になったものの、実際にはどんな料理なのか知らないという人も多いと思います。

ここではふれんちハンターがアリゴの魅力について解説していきます。これを読めばアリゴの知識が深まりますよ。

お餅のように伸び~るアリゴとは?

画像素材:iStock

アリゴとはフランス中南部オーブラック地方の郷土料理。マッシュポテトにチーズやニンニクを加えた料理で、お餅のように伸びるとろとろ食感が特徴です。

オーブラック地方はフランスの高原地帯にある地域の一つ。昔からチーズ作りが盛んな場所で、アリゴが生まれたのもそんな背景があったからと言えます。

アリゴの食べ方

画像素材:iStock

アリゴはマッシュポテトと同様に付け合わせとしていただく料理です。肉料理や魚料理と一緒に食べるのが一般的で、チーズが入っている分マッシュポテトよりもボリュームがあります。

またバゲットなどにのせればオープンサンドにも。冷めるとチーズが固くなってしまいますが、温め直せばまた伸びるのでぜひ温かい状態で楽しみましょう。

話題の「じゃがアリゴ」とは?

画像素材:写真AC

そもそもアリゴがSNSでバズッた理由の一つに、「じゃがアリゴ」の存在があります。とある料理研究家が発表したレシピで、カルビーのスナック菓子「じゃがりこ」を使ったアリゴの簡単レシピになります。

作り方はいたってシンプルで、「じゃがりこ」に「さけるチーズ」と塩、熱湯を150cc加えて混ぜるだけ。自分で1から作ろうと思ったらジャガイモを茹で潰したり手間がかかりますが、これなら簡単にアリゴを楽しめます。また熱湯の代わりに温かい牛乳を使用したり、バターを加えるとより本格的な味になっておすすめです。

アリゴは伸びるチーズマッシュポテト!

画像素材:iStock

元々フランスの知られざるグルメの一つだったアリゴですが、今ではSNSなどを通じて日本でも人気のお手軽料理になりました。自宅でももちろん簡単に作ることができますが、全国各地にアリゴを味わえるお店があるのでぜひ味わってみてくださいね。

※画像はイメージです。