アメリカンブレックファーストとはどんなもの?他の朝食スタイルとの違いは?フードマニア編集部がわかりやすく解説!
ホテルで朝食をとるとき、メニューで迷ってしまうことはありませんか?朝食のひとつであるアメリカンブレックファーストとは、コンチネンタルブレックファーストに目玉焼きやスクランブルエッグ、オムレツや目玉焼きなどの温かい食べ物が加わった朝食のこと。
この記事ではアメリカンブックファーストの特徴や他の朝食スタイルとの違いをわかりやすく解説してきます。
— 目次 —
そもそもアメリカンブレックファーストとは?

アメリカンブレックファーストとは、ホテルなどで提供される朝食スタイルのひとつですが、名前は「アメリカ式の朝食」という意味とは少し違うんです。というのも、アメリカは移民の国なので、それぞれの母国風の朝食をとっているんですよ。
メニューに決まった形式はありませんが、後述するコンチネンタルブレックファーストにソーセージや目玉焼きのようなホットミール(温かい食べ物)が加わってボリューミーになることが多いのが特徴です。トーストなどのパンの代わりに、パンケーキやワッフルを食べられるホテルもあるんだとか。
コンチネンタルブレックファーストとは?

コンチネンタルとは「ヨーロッパ大陸」を意味していて、コンチネンタルブレックファーストはヨーロッパ式の朝食スタイルのこと。火を通さない冷たい食べ物のみが用意されるので、朝食はさっと済ませたい方におすすめなんですよ。
中身はパンやシリアル、ハムやチーズ、サラダなどに、フルーツやヨーグルト。お供のドリンクにはコーヒー、ジュース、紅茶や牛乳などが選ばれます。アメリカでは紅茶にレモンを入れるのが主流なんですって。
コンチネンタルブレックファーストについて説明した記事もありますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
イングリッシュブレックファーストとは?

イングリッシュブレックファーストとは、コンチネンタルブレックファーストにソーセージや目玉焼きなどの温かい食べ物が加わり、ドリンクはコーヒーやジュース、紅茶が楽しめます。つまり、基本はアメリカンブレックファーストと同じです。
では何が違うのかというと、そのボリューミーさ。アメリカンブレックファーストにフライドトマトやビーンズ、マッシュルームやハッシュドポテトが加わって、一層ボリューミーになるんですよ。
イングリッシュブレックファーストについても詳しい記事がありますので、こちらもぜひ見てみてくださいね!
アメリカンブレックファーストとは、コンチネンタルブレックファーストにホットミールが加わった朝食スタイルの一種!

アメリカンブレックファーストとは、火を通さない食べ物がメインのコンチネンタルブレックファーストに、ソーセージや目玉焼き、スクランブルエッグなどのホットミールを加えて食べる朝食スタイルの一種のこと。ホテルでどれを食べるか迷ってしまいますね。
※画像はイメージです。
プロフィール

-
こんにちは!こちらでは、知っておくと便利なグルメ知識やおすすめのお店を紹介していきます。
記事一覧はこちら
最新の記事
記事2025.07.01スチコンが引き立てるパティシエの感性 vol.1 「スチコン」ってなに?
記事2025.06.25『にっぽんの果実食』グルマン世界料理本大賞「季節の食」部門において世界1位を受賞②
記事2025.06.25『にっぽんの果実食』グルマン世界料理本大賞「季節の食」部門において世界1位を受賞
記事2025.05.23回転すし職人日本一を決める「第 10 回 全日本回転寿司《MVP》選手権!」一般観覧者を募集!