ジンジャークッキーとはどんなもの?お菓子マニア編集部がわかりやすく解説
クリスマスシーズンになるとよく見かける「ジンジャークッキー」。特に人型のものは「ジンジャーブレッドマン」と呼ばれ、写真などで一度は見たことがあるのではないでしょうか。
この記事ではお菓子マニア編集部がジンジャークッキーの特徴や、その歴史について解説していきます。
そもそもジンジャークッキーとは?
ジンジャークッキーとは、クッキー生地に文字通り生姜やシナモンなどのスパイスを加えた焼き菓子のこと。生姜の風味がふわっと香るクッキーですが、甘さもあり、子供でも食べやすい味になっています。スパイスを使うようになった経緯は諸説ありますが、家族の無病息災を願い風邪に効く生姜を使用したというものや、香辛料を使うことで保存性を高めたという説が有力です。
アメリカにも同じくジンジャークッキーと呼ばれるお菓子がありますが、こちらは欧州のものとは大きく異なり、ぼてっと厚い生地が特徴。焼き上がりはヒビが入る場合が多く、クリームやキャラメルを挟んで食べることも。
「ジンジャーブレッドマン」の生まれた経緯は?
ジンジャークッキーの中でも、人の形を模した「ジンジャーブレッドマン」は有名ですよね。一般的に手足の短いシンプルなデザインで、顔や服のボタンの柄のみデザインされていることが多いです。ではそもそも何故人型のものを作るようになったのでしょうか。
いくつか説がありますが、16世紀に大流行したペスト菌に生姜が有効的と知ったヘンリー8世が、国民に生姜を食べるように命じ、国民はそんなヘンリー8世を模したジンジャークッキーを作ったのではないかと言われています。
ジンジャークッキーとはクリスマスのシーズンに見られるクッキーのこと
ジンジャークッキーとは生姜などのスパイスを生地に練り込んで作るクッキーのこと。とりわけ人の形を模した「ジンジャーブレッドマン」はクリスマスシーズンによく見られるもので、ツリーのオーナメントとしても活躍します。ぜひ自宅でもジンジャークッキーを作って、欧州スタイルのクリスマスを楽しんでみてくださいね。
※画像はイメージです。
プロフィール
-
こんにちは!こちらでは、スイーツや和菓子など、知っておくと便利な知識やおすすめのお店を紹介していきます。
記事一覧はこちら