ベジタリアンの種類とは?フードマニア編集部がわかりやすく解説!

近頃は日本でも徐々に浸透してきているベジタリアンという言葉。しかし「ヴィーガン」や「○○タリアン」など似たような意味や響きの言葉も多く、何が何だかわからない!という方もいるのではないでしょうか。

この記事では、フードマニア編集部がベジタリアンの種類について解説していきます。

そもそもベジタリアンとは?

画像素材:pixabay

ベジタリアンとは、肉や魚などの動物性食品を食べず、野菜などの植物性食品を中心に食べる人の総称。
その選択をする理由は、宗教的理由や動物愛護、環境問題、健康への配慮など、人によりさまざまです。

ヴィーガンや○○タリアンなどのいろいろな言葉が存在するのは、ベジタリアンの中でも「何を食べて何を食べないか」や考え方の違いによって細かく分類がされているためです。
その種類は数多くありますが、この記事では代表的なベジタリアンの種類について解説していきます!

ベジタリアンの種類とは?

ヴィーガン

画像素材:pixabay

ベジタリアンと並んで一番よく聞くのがヴィーガンではないでしょうか。このヴィーガンも実はベジタリアンの一種。ベジタリアンが菜食主義者と訳されるのに対し、ヴィーガンは「完全菜食主義者」と訳されます。つまり、卵や乳、魚など、動物性のもの、またハチミツやゼラチンなどの動物性副産物をとらない人のことを指します。

エシカルヴィーガン

画像素材:pixabay

さらにヴィーガンは細かく分けることができますが、その一つがエシカルヴィーガンです。エシカルとは「倫理的な」を意味します。倫理的な理由により、動物愛護の考えを重視するヴィーガンで、食はもちろん身に着けるものにも動物性のものを使用しません。そのためヴィーガンの中でも特に厳格なのがエシカルヴィーガンです。

ダイエタリーヴィーガン

画像素材:pixabay

もう一つはダイエタリーヴィーガン。健康面を配慮し、食事のみ動物性のものを避けるヴィーガンのことです。そのため食事以外では動物性の製品を使うことがあります。

フレキシタリアン

画像素材:iStock

基本的には植物性食品を食べますが、状況に応じて動物性のものも摂るのがフレキシタリアンです。セミベジタリアンと呼ぶこともあります。

フルータリアン

画像素材:写真AC

動物はもちろん、植物の命も絶たないのがフルータリアン。そのため、収穫することにより命を奪うニンジンや米などの植物は食べず、植物の命に関わらない果実やナッツ類を食べます。

ラクト・オボベジタリアン

画像素材:写真AC

ラクトは乳、オボは卵を意味します。肉や魚は避けますが、乳や卵、それを使った製品は食べます。ヒンズー教を信仰するインド人の多くは、このラクト・オボベジタリアンなんですよ。

ペスカタリアン

画像素材:pixabay

牛や豚などの肉類は食べず、卵や乳、魚介類などは食べる主義のことです。

ポーヨーベジタリアン

画像素材:pixabay

牛や豚、羊などの肉は避けますが、鶏肉は食べるのがポーヨーベジタリアン。鶏以外にも乳や卵、魚類も摂取します。

ベジタリアンとは植物性食品を中心にとる人のこと!

画像素材:pixabay

ベジタリアンとは、植物性食品を中心に摂る人、またはその主義のことです。食べるものや考え方によっていろいろな種類があるんですよ。取り入れてみたいけど大変そう、という初心者の方には、柔軟性の高いフレキシタリアンなどがオススメですよ!

※画像はイメージです。