生ビールとはどんなもの?なにが「生」なの?フードマニア編集部がわかりやすく解説!
居酒屋に行くと「とりあえず生1つ」と頼む人も多いと思いますが、そもそも生ビールの「生」って一体何なのか、考えたことはありませんか?
この記事ではフードマニア編集部が、生ビールの特徴と、缶ビールや瓶ビールとの違いについて解説していきます。
そもそも生ビールとは?
生ビールというと「居酒屋で飲むもの」「ビールサーバーで注いだもの」というイメージを持っている方も多いかもしれませんが、実は市販の缶ビールや瓶ビールのほとんどが生ビールなんですよ。
では生ビールの「生」とは一体どういう意味なのかと言うと、製造工程における熱処理の有無にあります。実はこの「熱処理」という工程がビール造りにおいては重要で、熱処理によって酵母の働きを止め、「過発酵」になるのを防いでいるのです。
また、雑菌の繁殖を防ぐこともできるため、ビールの品質や保存性を高めるために「熱処理」は必要不可欠なものとされてきました。
しかし、近年醸造の技術が向上したことで、熱処理をせずに「濾過」のみで酵母を除去することが可能に。これがいわゆる「生ビール」で、大手ビール会社で製造されているビールのほとんどがこの製法で造られています。
缶ビール・瓶ビールとの違いは?
先ほども触れたように、生ビールとは酵母を除去する工程で熱処理を行っていないビールのこと。そのため「ビールサーバーで注いだもの」や「樽詰めのもの」以外でも生ビールは存在します。
簡単に言うなら、生ビールとは「製造方法」を指し、缶ビールや瓶ビールとは「容器」を指しているわけです。 入れる容器が違うだけで中身は一緒なので、お店などで「生が無い」と聞いてもがっかりしないで、瓶ビールを頼んでみてはいかがでしょうか。
生ビールとは熱処理を行わないビールのこと!
生ビールはお店でしか飲めないというイメージを持っていた方も多いかもしれませんが、実は市販されている缶ビールや瓶ビールの多くは、熱処理を行っていない生ビールなんです。ただ、それを聞いても「居酒屋で飲むほうが美味しく感じる」という人は多いと思います。
これは、ビールサーバーを使ってきめ細かな泡を作っているため。最近では家でもお店のような泡立ちを再現できる道具が販売されているので、ぜひ興味のある方は購入されてみてはいかがでしょうか。
※画像はイメージです。
プロフィール
-
こんにちは!こちらでは、知っておくと便利なグルメ知識やおすすめのお店を紹介していきます。
記事一覧はこちら