釜揚げそばとはどんなもの?フードマニア編集部が解説

麺を釜で茹でてそのまま容器に移して食べる、アツアツの釜揚げうどん。実はそばで食べてもおいしいんです。この「釜揚げそば」とはどんなものなのでしょうか?

ここではそばに関する本を多く出版しているフードマニア編集部が釜揚げそばについて解説していきます。

釜揚げそばとは?

画像素材:写真AC

釜揚げそばは、割子そばで有名な島根県・出雲地方の隠れた名物。茹であがったたそばを冷水で締めず、そのままつゆの入った丼に茹で湯と共に入れて、温かいままかき込むようにして食べるのが特徴です。そばの甘い香りを楽しむことができ、特に寒い冬場にはぴったり。釜揚げそばは茹で湯を吸ってしまうので伸びやすく、なかなかお店では提供できませんが、出雲地方のそば屋は固めに茹でるように工夫をして提供しているのです。

釜揚げそばは、甘い香りが特徴的なアツアツのそば!

島根県・出雲地方の隠れ名物である釜揚げそばは、茹でたそばを温かいまま、茹で湯で割ったそばつゆで味わう料理です。出雲地方は割子そばが有名ですが、出雲へ訪れた際には、釜揚げそばも味わってみてはいかがでしょうか?

※画像はイメージです
※「食事が楽しくなる 会話が広がる おいしいクイズ99」に掲載した内容を再編集しています