インドの国民食、マギー麺とは?
マギー麺とはインドの国民食とも言われている、インスタント麺。このインスタント麺を使った料理は日々の軽食として、屋台ではファーストフード的スナックとして大人気です。
インスタントの乾麺を4つに割って、麺はコシがなくなる位までお湯で茹でて、付属のシーズニング以外にもお好みのミクススパイス、野菜、チーズなどの具材を加えるのがよくある食べ方だそう。スプーンではなく、フォークで食べるのが一般的。
マギー麺には色々な味

マギー麺には、チキンスープ味、カレー味、ベジタリアン用まであります。「ブジアセブ」と呼ばれるそのまま食べるインドの豆のスナックを、食感をプラスする役割でマギー麺にかけることもあるそう!
このマギー麺はインド料理食材店で売られていますが、日本の袋入りインスタント麺を使って、ミックススパイスを加え、味をよりスパイシーにすることでも作れます。
マギー麺の作り方
日本の袋入りインスタントラーメンは、湯を沸かして麺を入れ、具を入れ、麺がほぐれたら付属の調味料を入れて作るが、インドの屋台では作り方が違うそう。まず具材を炒めてから付属の粉末調味料を加えて更に炒めます。
そして水を加えて沸かし、湧いたら麺を入れて茹でます。粉末調味料をまず炒めることで香味を引き立てる調理法。
■参考資料:「人気店が教える アジアの麺料理」(旭屋出版)
プロフィール

-
こんにちは!こちらでは、知っておくと便利なグルメ知識やおすすめのお店を紹介していきます。
記事一覧はこちら
最新の記事
記事2025.04.21「imperfect Coffee & Soda(インパーフェクト コーヒー・アンド・ソーダ)シリーズ」3種!水出しで抽出・相乗効果をもたらすスパイスや果汁を掛け合わせ
記事2025.04.14「THE WORLD’S 100 BEST COFFEE SHOPS 2025」で世界1位に選ばれた、オーストラリア『TOBY’S ESTATE COFFEE ROASTERS』による特別セミナーでユニークなコーヒーを体験!
記事2025.03.27ファミマ新作「生キャラメルラテ」世界NO.1バリスタ粕谷哲氏と共同開発!
記事2025.03.26クラブ・エリタージュとは、どんな会?