モヒートとはどんなもの?自宅でも簡単に作れる?フードマニア編集部がわかりやすく解説!
居酒屋で一度は目にしたことのあるお酒、モヒート。ミントやライムが入っているイメージはあるけれど、実際はどんなお酒か知らない方も多いのではないでしょうか。
この記事ではフードマニア編集部が、モヒートの特徴や自宅での作り方などわかりやすく解説していきます。
そもそもモヒートとは?

モヒートとは、ミントの爽やかな風味を感じられるラムをベースにしたカクテルのこと。ラム、ミント、ライム、砂糖、ソーダを混ぜたもので、飲みやすくスッキリとした味わいが特徴です。焼酎やウイスキーをベースにしたものもありますが、本来はラム酒を使用するのが正しい作り方なんです。
ちなみにラムとは、サトウキビから作られる蒸留酒のこと。カラメルのような甘くほろ苦い風味ですが、度数は40~50度程あるため飲みすぎには注意です。
モヒートの発祥はキューバの首都、ハバナ。1890年頃に誕生して以来、今も多くの国で親しまれています。
モヒートの作り方は?

自宅で作るのはハードルが高そうと思われる方も多いかもしれません。しかし重要なポイントさえ気を付ければ自宅で美味しいモヒートを楽しめるんです。
材料は先述した通り。まずミントをすりこぎ棒などでつぶします。そこにライムを絞り、絞った実ごとグラスに入れます。あとは砂糖、ラム、氷を入れたらソーダを注ぐだけ。あっという間にお店で出てくるようなモヒートが作れます!
注意点は、ミントを潰しすぎないこと。爽やかさが薄れ、苦みが出てきてしまいます。ミントは味の決め手になるので、ここさえ気を付ければ美味しくなりますよ!
モヒートとはラムがベースの爽やかなカクテル!

モヒートとは、ラムがベースのカクテルのこと。ミントの風味が特徴です。見た目もおしゃれで気分があがりますね!自宅でも簡単に作れるので、ぜひ作ってみてください。
※画像はイメージです。
プロフィール

-
こんにちは!こちらでは、知っておくと便利なグルメ知識やおすすめのお店を紹介していきます。
記事一覧はこちら
最新の記事
記事2025.04.21「imperfect Coffee & Soda(インパーフェクト コーヒー・アンド・ソーダ)シリーズ」3種!水出しで抽出・相乗効果をもたらすスパイスや果汁を掛け合わせ
記事2025.04.14「THE WORLD’S 100 BEST COFFEE SHOPS 2025」で世界1位に選ばれた、オーストラリア『TOBY’S ESTATE COFFEE ROASTERS』による特別セミナーでユニークなコーヒーを体験!
記事2025.03.27ファミマ新作「生キャラメルラテ」世界NO.1バリスタ粕谷哲氏と共同開発!
記事2025.03.26クラブ・エリタージュとは、どんな会?