バルとはどんなもの?本場南ヨーロッパのバルをご紹介!フードマニア編集部がわかりやすく解説

みなさんは「バル」に行ったことがありますか?名前をよく聞くようになった「バル」とは、スペインやイタリアなどの南ヨーロッパにある飲食店のことで、つづりはどちらも「bar」と書きますが、スペインでは「バル」、イタリアでは「バール」と読まれます。どちらも朝から夜まで気軽に立ち寄れるような、フランクなお店のことを指すんですよ。

この記事ではバルの特徴やバーや居酒屋との違いについて、フードマニア編集部がわかりやすく解説していきます。

そもそもバルとは?

画像素材:iStock

バルとは、スペインやイタリアの人々の間で親しまれている飲食店のことで、かしこまった雰囲気はなく、気軽にふらっと立ち寄れるようなお店が特徴ですよ。つづりはどちらも「bar」と書きますが、スペインでは「バル」、イタリアでは「バール」と発音します。

日本のバルは「お酒と食事をメインに楽しむ」お店の印象が強いですが、本場南ヨーロッパのバルとはイメージが異なっているんですね。

スペインのバルとは?

画像素材:Pixabay

スペインの「バル」は、喫茶店や食堂、居酒屋などが一つの店に集まったようなお店です。朝はカフェとしてモーニングコーヒーを楽しむ、昼はランチや軽食を食べに、夜は酒場としてお酒を味わうお店として、日常的にいろいろな使い方ができるんです。スペイン人にとっては、日常生活に欠かせないのが「バル」なんですよ。

イタリアのバールとは?

画像素材:iStock

イタリアの「バール」はスペインとは少し異なり、カウンターでコーヒーや軽食を楽しむような、喫茶店としての利用が多いお店です。仕事前にモーニングコーヒーを楽しんだり、小腹がすいたときにふらっと立ち寄ったりと、日本でいうカフェに近い存在なんだとか。

バルにはたくさんの種類がある!

画像素材:iStock

実はバルの中にもたくさんの種類があるんです。食事をメインにした「リストランテバル」、コーヒーなどをメインにした「カフェバル」、ジェラートやアイスクリームを楽しめる「ジェラテリアバル」など、地域密着の様々なバルがあるんですって。

日本にも「バル」が浸透していて、コース料理と違ってフランクに単品料理を味わえる「イタリアンバル」や「フレンチバル」、普段食べるお肉だけではなく、熟成肉やジビエを楽しむこともできる「肉バル」など、様々なバルを楽しむことができますよ。

本場スペインのバルとは、朝から夜まで日常に寄り添うお店のこと!

画像素材:iStock

「バル」の本場である南ヨーロッパ、特にスペインのバルとは、朝はコーヒーを楽しむカフェとして、昼は軽食を楽しむ食堂として、そして夜はお酒を楽しむ酒場として、スペイン人の日常には欠かせない存在なんです。

最近では日本にもバルが増えていて、様々なバルを楽しむことができるので、ぜひお気に入りのバルを見つけてみてはいかがでしょうか?

※画像はイメージです。